2018年2月7日水曜日

2月ともなるともう寒さが本気で厳しいですね。
かと言ってお日様が出るとビニールハウスの中は暑いし外に出ると寒いしでアウター着たり脱いだりが面倒になってきますが風邪はひきたくないのでキチンとしていきたいですね。
それと北陸の大雪、早く治まってほしいです。
さて、今年もLifetime Original米に使うDIY肥料を仕込んでいます。

昨年は山から菌を採取してそれを種菌に仕込みましたが、今年はよりシンプルに米ぬかオンリーで仕込んでいます。ビデオは発酵中の米ぬかに新しい米ぬかを混ぜて、酸素を与えつつ発酵熱を抑える切り返しの作業です。人力スコップです。
新しい米ぬかと発酵中の米ぬかの色がだいぶ違うのが分かると思います。動画で伝えられないのが残念ですが、発酵中の匂いが結構すごいです。甘酒っぽい感じだったり納豆っぽくなったりその時々で活発に動いてる菌が違うんだと思います。ちなみに明らかに鼻につくアンモニア臭がしたらそれは失敗です。米ぬかの中で起きてるドラマ、面白いですよね。
DIY肥料と書いてますが今年はこれを肥料としてだけでなく、もっと幅広く活躍させたいと思ってます。米ぬかボカシ除草やモミガラ堆肥など、色々試していきたいと思います。