2018年2月24日土曜日




DIY米ぬかボカシ今日も元気に発酵してます。
十人十色でぼかし方(発酵方法)は人それぞれ色々ありますが、Lifetimeでは酸素を好んで活動する好気性菌を中心にぼかしています。逆に空気に触れさせないで発酵させる嫌気発酵という方法もありますが、Lifetimeは好気発酵です。
この好気発酵で最も気をつけなければならないのは温度だと思っています。好気状態での発酵では納豆菌・枯草菌あたりの酸素を好む菌がよく活動するわけですが、温度が上がりすぎると米ぬかに含まれていた窒素などの栄養素がガス化して飛んでいってしまいます。ついでに乳酸菌・酵母菌などの大事な菌も高温すぎて死滅してしまう恐れがあります。これでは元も子もありません。栄養素を残しつつ菌の多様性を維持しながら健全に発酵させるには中温で発酵させることがとても重要になります。そのために水分調整にもとにかく気を使います。
少し小難しい感じになってしまいましたが、人間で言うところだと、毎日きちんとお風呂に入って温まると免疫が高まって風邪をひかないなんて言いますが、個人的にはそれと似たようなもんなのかなーと思ってます。良い菌が好む温度って実はお風呂くらいの40℃〜高くても60℃くらいと言われていたりします。(諸説ありますが。)
ちょっと熱い温泉も入ってみると気持ち良かったり、人と菌と共通するところがあるのかもしれません。