2015年11月8日日曜日

先日から、名古屋のVegan food cafe「HOURGLASS」でLifetimeのお米を使っていただいております。
美味しいコーヒーと身体にも優しいVegan foodを気軽に食べれる素敵なcafeです。
そのスタイルのみならず、食材にもとてもこだわってらっしゃるので、間違いなく絶対に美味しいです。私もチャンスがあれば名古屋まで食べに行きたいです。(写真見ればわかると思いますがめちゃめちゃオシャレで美味そう…)
オーナーの山下さんとはまだメールでのやりとりのみですが、真面目で真摯な感じが文面からひしひしと伝わってきます。とても素敵な方です。
お米ももちろんですが、Lifetimeのコンセプトやスタイルに共感してくださって今回使っていただきました。
それがとても嬉しいし、そこから繋がって共鳴していけるのはとても素晴らしいことだと思ってます。
本当にありがとうございます。
お近くの方や名古屋方面に行く予定のある方は是非立ち寄ってみてください。
※画像はinstagramからお借りしました。

2015年10月20日火曜日


LifetimeのH27年産新米できました!

ブログやfacebookでも度々書いてましたが、今年は農薬と化学肥料を使わないお米作りに挑戦しました。
米ぬか・おから・菜種粕を発酵させた有機肥料と良質な完熟採卵鶏糞をバランスよく入れて、北上川の肥沃で豊かな水を利用し、疎植・深水栽培でなるべくゆっくり自然に近い状態で育てました。
そして今回も田んぼ一枚ずつそれぞれ混ぜずに収穫しました。混じりっ気なしの純粋なお米です。

そして収穫したお米はLifetimeオリジナル米として今日から販売開始します。名付けて、

「Natural」(ササニシキ)
「Friend」(東北194号)

です。
どちらもとても香り豊かで優しい味のお米になりました。本当に美味しいです。

無農薬での米作りは何から何まで手がかかって本当に大変でした。
特に増え続ける雑草との戦いは精神的にもきつくて何度かくじけそうにもなりました。有機栽培の先輩方には頭が下がります。リスペクトです。
きつかったですがそんなときこそ初心に帰るもんで、食べてくれる友達のことを考えると仕事が進みました。
自分の中で「家族と友達のためのお米」をコンセプトの一つとして掲げていたのですが、仕事をしながらそういう風に思えたということは、「家族と友達のための米作り」ができたのかなと思います。

純粋に食べてほしいという気持ちはもちろんですが、このお米が友達との繋がりや新しい繋がり、色んな繋がりのツールになれればいいなと思います。

Lifetimeの新米リリースです。

2015年7月2日木曜日

本日もLifetime無農薬田んぼの除草作業をしました。稲と一緒にどんどん成長する草との根比べ対決、今のところくじけずに頑張ってます。

農薬・化学肥料を全く使わないのは今年が初めてなので、稲の様子や草の種類や生き物の様子など田んぼに入る度に色々な発見があります。草を見るとたまには辛いと思うこともありますが、この田んぼからできるお米が友達の生活の一部になると思うと、とてもポジティブに仕事が出来ます。これからも諦めずくじけずに頑張ります。
余談ですが東北194号というお米、大崎地方では「ささ結」という素敵な名前で今秋デビューするようです。Lifetime無農薬田んぼでもササニシキと黒米、そして東北194号をそれぞれの田んぼに今年から作付けしました。
残念ながら「ささ結」は今のところ大崎地方限定の愛称でLifetimeではこの名前を使うことが出来ません。(同じ品種なんですけどね。)
個人的には、この東北194号「ささ結」にはとても期待してるので、早くこの名前が使えるようになるといいなと思っています。

2015年4月18日土曜日

4/4に一回目の種播き作業を行いました。
この日は、「ひとめぼれ」「ササニシキ」「まなむすめ」「みやこがね」などを播きつつ
27年産LIFETIMEササニシキとLIFETIME194号(仮称)の種を播きました。194号はまだ市場には全然出回っていない新品種で、まだ名前もちゃんと決まっていないお米なのです。しかもこのお米の親はなんとササニシキとひとめぼれという超サラブレッドさ。期待せざるをえません。

ちなみに27年にLIFETIMEブランドでリリースする予定のお米には農薬・化学肥料は一切使いません。
有機JAS法っていうのがあって、この有機JAS認証を取得しないと有機栽培米とかの名前に出来ないことになっているのですが、今回はこの認証を取得しないので(お金かかるので…笑)有機栽培米は名乗りません。でも名乗らないだけで実際は農薬・化学肥料は使いません。
認証は取りませんが細かい栽培の様子はここに書いていきながら、最終的な栽培履歴も公表します。

お米に限らず第三者機関による認証は買う側にとっても売る側にとっても1つの指標になっていいことだと思いますが、今年に関してはウチはウチなりのやり方でやっていきたいと思います。








そんなこんなで種播き作業のようすです。
土を入れた苗箱に種を播いて、水をかけて、その上に土をかけるという作業を機械で行います。そしてそれをビニールハウスに並べて、田植えまで管理します。
「苗半作」って言葉が昔からあって、米作りの半分は苗作りで決まるという意味なんですが、確かにその通りなので苗の管理はホント失敗できません。


上の写真は一般出荷米用の苗で、LIFETIME米の苗はこのハウスとは別のハウスでプール育苗という違う方法で管理しています。
プール育苗というのは簡易的な苗用のプールを作って水の中で苗を管理する方法で、水をかける手間が省けるし、苗の病気になりにくいし、田んぼの環境に近づけられるしで、良いこと三昧です。のはずです。

そんなこんなでLIFETIME米の苗、すくすく育ってます。
実はプール育苗は今年初挑戦です。今のところなかなかいい感じです。
そして今日は二回目の種播きをします。今日と明日で種播きはとりあえず終わりなのでラストスパート頑張ります。

2015年4月3日金曜日


四月ということで新年度に突入して、気温も少しずつ上がってきました。今年も春到来です。
春と一緒に農作業も本格化してきてLIFETIME農園も少しずつ忙しくなってきました。

写真は冷たい水の中で眠る黒米の種籾です。
LIFETIME農園では全ての種籾を温湯消毒という方法で殺菌処理しています。
この温湯消毒という方法は60℃のお湯に10分くらい漬けて消毒する方法で、他県は分かりませんがここ宮城県においては今では一般的な消毒方法です。よく「普通は農薬で消毒するけどうちは温湯消毒だから他のより安心安全」というのを見かけますが、昨今では農薬消毒の方が少ないと思います。有機農産物にありがちですが、周りのを悪く言って自分のを引き立てるやり方はあまり好きじゃないです。

今週末にはいよいよLIFETIME米の種蒔きをします。本格的に米作りのスタートです。今年も美味しいお米を作ります。













一方LIFETIMEベジハウスでは野菜の苗作りも始まってました。



育苗ポッドに種を蒔いて、水をかけてるところです。氷点下になる夜はビニールのトンネルで保温していました。
レッドキャベツ・カリフラワー・ロマネスコ・コールラビ等々、色々作っています。この他にもトレビスやらロロロッサやらフェンネルやら珍しい野菜を作っていきます。かなりマイペースな感じのLIFETIMEベジですが、大量生産ではないのでゆっくり丁寧に育てていきたいと思います。

次回、LIFETIME米の種蒔きの様子などレポートしたいと思います。

2015年3月13日金曜日

約一ヵ月ぶりの更新になってしまいました。何事も続けるというのは難しいです。
言い訳を言わせていただくと(すいません笑)、この間春に向けて色々準備していました。

これまでは取扱ってたのがLIFETIME米だけだったのでLIFETIME野菜を春にデビューさせるべく作業をしていました。
LIFETIME野菜は無農薬の有機栽培でいきたいので今回投入したのは鶏糞のみです。
鶏糞は採卵鶏の糞を発酵させた有機肥料で、今回使った目的は肥料としてというよりか、フカフカの柔らかい健康な土を作るためです。
人も野菜もフカフカなベッドの方がいいです。













ここでトラクター登場です。
健康なフカフカ土を目指していざ発進!ちなみにこのときのipodのBGMは仙台シティハードコアspikeshoesです。















トラクターで耕起したあと軽くレーキで均してザッとこんな感じになりました。入れたのが有機物のみなので耕起したあとの土の香りがいい感じです。















数日後、いよいよ播種です。
ルッコラ・エンダイブ・ビーツ・スイスチャード・紫小松菜・レッドキャベツラディッシュ・カラーキャロット等々、他にも色々な野菜の種を蒔きました。
LIFETIMEは少量多品目生産でやっていこうと思ってるので今後も色んな野菜やらハーブの種をバンバン蒔いていきます。
今年は初年度ということで、目指せ100品種です。








そんなこんなで数日後、ベビーリーフ類の芽が出てきました。
新芽って可愛いですよね。これからすくすく育っていくと思います。野菜が本来持ってる力と土の力を信じて、それを引き出してあげれるように育てていきます。

LIFETIME野菜、一応プロ農家なので新鮮でいいものを作る自信はあるのですがどれくらいの量が作れるのかまだ未知数なのでDirect Online Storeへのアップがいつ頃になるかまだいまいち掴めません。ちょこちょこ野菜が出来始めたら告知したいと思います。

それとLIFETIMEは現状Direct Online Storeでのみ農産物を販売していましたが、4月あたりからとある素敵カフェで出店・直売させていただくことになりました。
食べる人と作る人が直接繋がれる直売はやっぱりとても良いことだと思うし、理想的だし、LIFETIMEはここにこだわっていきたいです。小さいからこそ出来ることをやっていきます。
こちらも色々決まったら当ブログで告知したいと思います。チェックよろしくお願いします。

2015年2月14日土曜日

lifetime特別栽培ササニシキのご注文を頂いたので(本当に毎度ありがとうございます)、おまけ用の野菜をちょっと収穫しました。写真は以前の記事でも紹介した春立ち菜です。

実はお米と一緒に出来るだけおまけを入れるようにしています。少しだったり結構入ってたり気まぐれですが、ほんの感謝の気持ちとして入れさせてもらってます。でも内容は本当に気まぐれです。購入特典みたいにカチカチに決めるとそれこそ「お店 対 お客さん」みたいな感じでLIFETIMEの理念と合わないので、あくまでおまけです。
田舎の小さな商店とかで「はい!これおまけで入れとくよー!」みたいなのって嬉しいしいい気持ちですよね。それと同じラフな感じです。小さいからこそ出来ることってたくさんありますよね。

水菜もまるごと一株収穫しました。
水菜シャキシャキで美味しいです。
サラダはもちろんですが、サッと湯通ししてもいい感じです。

春立ち菜は今が旬の冬期限定野菜です。お浸しが一般的だと思いますが、炒めると甘みが増すしシャキシャキだしで個人的には炒めるのも好きです。

写真ありませんがほうれん草もベビーリーフ状態で収穫しました。
ベビーリーフはその名の通り葉がまだ若いうちに収穫したものを言います。
当然サイズは小さいですが普通に収穫するより野菜のえぐみが少ないので食べやすい上に、実は栄養価も高いのです。



そして傷つけないように丁寧に袋詰めして

箱に詰めて発送です。
この辺になると気分はウキウキです。

















こんな感じの流れで商品を送っています。
あとは無事に届いて美味しく食べてもらうのを願うばかりです。どうぞ召し上がれ!

ちなみに今月から代引きでのお支払いも出来るようなりましたので、どうぞご利用ください。

2015年1月24日土曜日

lifetime農園のある石巻市桃生町には植立山という松原があります。
そんなに大きくない松原なんですが北上川沿いということもあって公園として整備されていて、町のお祭りやおじいさんおばあさんの憩いの場、子どもたちの遊びスポットとして活躍しています。桃生町民なら誰しも1つや2つ思い出があるような場所だと思います。こういうのって田舎ならではですよね。

そんな植立山公園の松原の外れ、普通に歩いてたら気付かないようなちょっと奥の方に、ひっそりと小さい田んぼが1枚だけあります。

面積は5畝(せ)。約500㎡なので、農地としては小さい方です。
車1台が通れる道の奥にある、形が微妙、面積が小さい、というなんとも作業効率の悪い圃場条件で、更なる大規模化を押し進める昨今の農業情勢には完全に逆行してる田んぼです。パンクですね。
実はこの田んぼは小作地といって米作りを続けられなくなった方から借りてる田んぼなんですが、この田んぼを引き受けた時は荒地でした。稲ではなく雑草が茂っていました。何十年前から田んぼだったのかはわからないですが元々は田んぼで、その後米作りを続けられなくなり荒れてしまった田んぼを数年前に引き受けました。

小さいうえに作業効率が悪いので数ある田んぼの中で嫌いな田ランキング№1だったんですが、ある時この田んぼの持ち主の方の「作ってもらえるだげで本当にありがでぇ」という一言を聞いて色々考えさせられました。

小さかろうが何だろうがその人にとっては大切な1枚の田んぼ。
この田が生まれてからこれまでどれだけ苦労してお米を作ってきたのか。
そのお米が何膳分のご飯になって、どれだけその家族の食を支えてきたのか。

効率的なことばかり考えて嫌いランキング№1なんて言ってすいませんでしたって感じです。
ひたすら真っ直ぐ並んでる大規模農地も悪くないですが、こんな時代だからこそこういう想いの詰まった小さな田んぼを大切にしていってもいいと思います。
たかが田んぼ。されど田んぼです。

そんな感じで、今年はlifetimeでこの田んぼを使って何か面白いことが出来ないかと色々考えてます。
まだちゃんとした計画は立ってないですがlifetimeでこの田んぼを生かしていけたらと思います。

1枚の小さな田んぼの小話でした。
lifetime特別栽培米絶賛販売中ですのでよかったら是非ー。

2015年1月8日木曜日


あけましておめでとうございます。
2015年がみなさんにとって良い一年になりますように。

lifetimeにとっては今年が実質一年目だと思ってるので、とにかく何事にもポジティブな姿勢で2015年を走り抜けたいと思います。

どうぞ2015年も LIFETIME nature & farming をよろしくお願いします。